ぐんま三大梅林2024 開花時期は?梅まつりも紹介!

梅の木L お祭り・イベント

群馬を旅するなら梅林散策はいかがですか?榛名梅林・箕郷梅林・秋間梅林ぐんま三大梅林について紹介!

梅まつりの開催日程や場所など徹底まとめ!旅のご参考に!

「ぐんま三大梅林」って?

梅の木L

群馬は関東一の梅の名所、梅の生産量は全国2位!

中でも高崎市の榛名梅林・箕郷梅林安中市の秋間梅林「ぐんま三大梅林」として知られています。

3つの梅林は広大な敷地を有し紅白梅の様々な梅の木が植えられています。

2月〜3月は梅の花の開花時期、その開花時期に合わせて梅まつりも開催されます!

春の群馬旅行をお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。

榛名梅林の開花時期

榛名梅林インスタ写真
出典:榛名観光協会Instagram

高崎市にある榛名梅林(はるなばいりん)は400haの広大な敷地に約12万本の梅の木が植えられています。

この敷地の大きさはぐんま三大梅林の中でもダントツの広さです!

梅の開花は2月下旬頃から始まり、見ごろは3月上旬〜下旬頃

白加賀や梅郷などの白梅が広がる圧巻の景色を楽しむことができます。

honey

 

 

 

榛名梅林は東京ドーム約80個分東京ディズニーランド約9個分の大きさ!

【関連記事】
2024年榛名梅林・榛名の梅祭り日程や見どころ・アクセス・駐車場について紹介!

榛名梅林の概要
営業時間 散策自由
料金 無料
住所 〒370-3345 群馬県高崎市上里見町
マップ
駐車場 ・榛名文化ホールエコール駐車場 300台
・見晴台駐車場 普通車20台
公式サイト 高崎市公式サイト

榛名梅林の梅まつり

榛名梅林では梅の花の開花時期に合わせて「榛名の梅祭り」が開催されます。

2024年の榛名の梅祭りの詳細はまだ発表されていませんが、例年のイベント内容をチェックして起きましょう!

榛名の梅祭りでは伝統芸能を楽しめるほか、梅の赤飯や梅うどんなどの無料サービスも!

会場では梅を使ったジャムや甘露煮の販売も行うそうです。

【関連記事】
2024年榛名梅林・榛名の梅祭り日程や見どころ・アクセス・駐車場について紹介!

「榛名の梅祭り」の詳細
開催時期 3月上旬〜
開催時間 9:30〜(榛名梅林は散策自由)
会場 榛名文化会館エコール(群馬県高崎市上里見町1072−1)
開催イベント 梅の赤飯や梅うどんなどの無料サービス/梅製品の販売/上州榛名太鼓演奏/ビンゴゲームなど
公式SNS 榛名観光協会Instagram
榛名観光協会X(旧Twitter)

箕郷梅林の開花時期

箕郷梅林の梅の花
出典:みさと梅まつりX(旧Twitter)

榛名梅林と同じ高崎市にある箕郷梅林(みさとばいりん)は関東平野を一望できる丘陵に位置する梅林です。

300haの広大な敷地には約10万本もの梅の木が植えられています。

梅の種類は白梅が多く、開花は2月下旬頃から始まり見ごろは3月上旬〜3月下旬

箕郷梅林にある展望台からは丘陵に広がる白梅と関東平野を360℃の大パノラマで楽しむことができます!

【関連記事】
2024箕郷梅林・梅まつりの日程は?見どころやアクセス・駐車場も紹介!

箕郷梅林の概要
営業時間 散策自由
料金 無料
住所 〒370-3112 群馬県高崎市箕郷町
マップ
駐車場 みさと梅公園 200台
善地梅林広場 200台
公式SNS みさと梅まつりX(旧Twitter)

箕郷梅林の梅まつり

箕郷梅林では2月25日(日)から「みさと梅まつり」が開催されます。

丘陵地に広がる白い梅の花はまるで雲海のように美しいとされ「天空の梅まつり」とも呼ばれています。

みさと梅まつりの特徴は箕郷梅林近くの2つの会場で行われること!

それぞれの会場では梅見茶会が行われたり、会場ごとのイベントがあったりとそれぞれの会場で梅の花を楽しむことができます。

梅ジュースや梅まんじゅうなどの無料配布も行われるそうです。

honey

 

 

 

箕郷梅林には樹齢100年の梅の木があるよ!

【関連記事】
2024箕郷梅林・梅まつりの日程は?見どころやアクセス・駐車場も紹介!

「みさと梅まつり」の詳細
開催時期 2月25日(日)〜3月下旬
開催時間 9:00〜16:00(箕郷梅林は散策自由)
会場① 蟹沢会場(みさと梅公園)
〒370-3115 群馬県高崎市箕郷町富岡
会場② 善地会場(善地梅林広場)
〒370-3115 群馬県高崎市箕郷町善地
公式SNS みさと梅まつりX(旧Twitter)

秋間梅林の開花時期

秋間梅林祭写真
出典:秋間梅林公式サイト

安中市にある秋間梅林(あきまばいりん)は観光梅林として60年と長い歴史がある梅林です。

約50haの広大な敷地に約35,000本もの紅白梅の梅の木が植えられています。

梅の開花は2月下旬頃から始まり見ごろは3月上旬〜3月中旬

鮮やかな梅の花と、豊かたな梅の香りに癒されます。

【関連記事】
2024年秋間梅林・梅まつりの日程は?見どころ・アクセス・駐車場まとめ!

秋間梅林の概要
営業時間 散策自由
料金 無料
住所 〒379-0108 群馬県安中市西上秋間672
マップ
駐車場 約800台(土日有料)
公式SNS 秋間梅林公式Instagram
秋間梅林観光協会公式X

秋間梅林の梅まつり

秋間梅林では2月17日(土)から「秋間梅林祭」が開催されます!

秋間梅林祭開催期間中には「秋間梅林マルシェ」も開催

梅農家が営む食堂やキッチンカーなども出店し梅の花と一緒に食事を楽しむこともできます!

先着で梅の枝配布も行われ、夜にはライトアップも予定されています。

honey

 

2月25日には開花祭も開催!和太鼓演奏もあるよ!

【関連記事】
2024年秋間梅林・梅まつりの日程は?見どころ・アクセス・駐車場まとめ!

「秋間梅林祭」の詳細
開催時期 2月17日(土)〜3月下旬
開催時間 散策自由
会場 秋間梅林
開催イベント 開花祭:2月25日(日)
秋間梅林マルシェ:2月23日(金)〜3月25日(日)
ライトアップ:2月23日(金)・24日(土)/3月1日(金)・2日(土)・8日(金)・9日(土)・15日(金)・16日(土)
公式SNS 秋間梅林公式Instagram
秋間梅林観光協会公式X

ぐんま三大梅林を巡ろう!

榛名梅林・箕郷梅林・秋間梅林どの梅林も同じ時期に梅まつりが開催されます。

車で30分ほどの距離で各梅林を移動できます。

ぐんま三大梅林をめぐって梅まつりを満喫しましょう!

箕郷梅林〜(約30分)榛名梅林〜(約20分)秋間梅林の順番がおすすめ!

まとめ

今回はぐんま三大梅林と各梅林の梅まつりについて紹介しました。

豊かな自然を楽しみながら春の訪れを感じることのできる群馬の旅!

群馬へお出かけの際はぜひ参考にしてくださいね。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!

【関連記事】

2024年榛名梅林・榛名の梅祭り日程や見どころ・アクセス・駐車場について紹介!

2024箕郷梅林・梅まつりの日程は?見どころやアクセス・駐車場も紹介!

2024年秋間梅林・梅まつりの日程は?見どころ・アクセス・駐車場まとめ!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました